ACTIVITIES

Event Report

豊崎ピクニック

2019.05.19

ホーム / 活動報告 / 豊崎ピクニック
活気あふれる神社のマルシェで
子どもたちとお神輿作り。

気持ちの良い春の日、山口学園3校にほど近い「豊崎神社」で恒例のマルシェイベントが開催されました。この「豊崎ピクニック」にはフード、雑貨、マッサージのほか多彩な出店者が集結します。いつもは静かな境内も、この日は人々の往来でいっぱいに。そんな中を色とりどりの飾り付けが施された、カラフルなお神輿が通り抜けて行きます。大人も子どもも一緒になった「わっしょい!わっしょい!」という大きな声も。このお神輿はイベント中に行われた「子どもみこしづくり」で制作されたもので、山口学園の学生たちがそのサポートを担当しました。もちろん制作の主役は地域の子どもたち。学生ボランティアは年の近いお兄さん、お姉さんとして折り鶴やフラワー作りを指導しました。お神輿はこの日の「わっしょいタイム」だけではなく、豊崎神社の夏祭りで再び子どもたちに担がれます。そんな「豊崎ピクニック」とお神輿作りの模様をご紹介します。

  • 「豊崎ピクニック」は神社の朝市に合わせて行われるイベント「豊崎じんじん」の拡大版。2015年からスタートしました。 

  • 山口学園のボランティア学生が担当する「子どもみこしづくり」のブース。毎年定番となっており、地域の子どもたちに大人気。開始とともに続々と参加者が集まってきます。 

  • 子どもたちの目線で会話しながらコミュニケーションを深めていきます。 

  • 折り紙で迷っている子どもには、「折り方わかる?」と優しい声をかけてフォロー。 

  • 「確かこうだったかな?」と自身が小さい頃に習った折り鶴を思い出しながら、教えていきます。 

  • 休憩時間になれば、学生たちもマルシェを巡回。写真はシフォンケーキ屋さんのお2人とのトークタイムの模様。さまざまな世代の方との会話できるのも、楽しさのひとつです。 

  • おみこしづくりですっかり仲良くなって、この通り。一緒に作った紙ひこうきを飛ばすなど、終始楽しい交流が続きました。 

  • 太鼓、ヨーヨー、けん玉などの昔あそびに触れられるのも、このイベントならでは。 

  • 終盤に差し掛かったころ「わっしょいタイム」がスタート!太鼓やすりがねのにぎやかな音に合わせて、大人の出店者も子どもも一緒になって境内を練り歩きます。 

  • お神輿はゴール地点となる本殿前に到着。自然と大きな拍手が起こりました。子どもたちとハイタッチをしているボランティア学生も。 

  • 最後にボランティア学生たちで集合写真を撮影!総勢16名が参加しました。今回のイベントで学生たちの横のつながりもグッと深まりました。 

ACTIVITY PHOTO

  • 「豊崎ピクニック」は神社の朝市に合わせて行われるイベント「豊崎じんじん」の拡大版。2015年からスタートしました。 

  • 山口学園のボランティア学生が担当する「子どもみこしづくり」のブース。毎年定番となっており、地域の子どもたちに大人気。開始とともに続々と参加者が集まってきます。 

  • 子どもたちの目線で会話しながらコミュニケーションを深めていきます。 

  • 折り紙で迷っている子どもには、「折り方わかる?」と優しい声をかけてフォロー。 

  • 「確かこうだったかな?」と自身が小さい頃に習った折り鶴を思い出しながら、教えていきます。 

  • 休憩時間になれば、学生たちもマルシェを巡回。写真はシフォンケーキ屋さんのお2人とのトークタイムの模様。さまざまな世代の方との会話できるのも、楽しさのひとつです。 

  • おみこしづくりですっかり仲良くなって、この通り。一緒に作った紙ひこうきを飛ばすなど、終始楽しい交流が続きました。 

  • 太鼓、ヨーヨー、けん玉などの昔あそびに触れられるのも、このイベントならでは。 

  • 終盤に差し掛かったころ「わっしょいタイム」がスタート!太鼓やすりがねのにぎやかな音に合わせて、大人の出店者も子どもも一緒になって境内を練り歩きます。 

  • お神輿はゴール地点となる本殿前に到着。自然と大きな拍手が起こりました。子どもたちとハイタッチをしているボランティア学生も。 

  • 最後にボランティア学生たちで集合写真を撮影!総勢16名が参加しました。今回のイベントで学生たちの横のつながりもグッと深まりました。 

INTERVIEW

二宮 良太さん

ECCコンピュータ専門学校
IT開発エキスパートコース1年

このボランティアに参加したきっかけ
もともとボランティア活動には興味があり、高校時代からいろいろな活動を経験しています。入学後に行われたクラブ・サークル紹介で、社会貢献センターのブースに訪れたとき、ブースに活気があり、みんな楽しそうだったので参加してみることにしました。おみこしづくりでは、同時に複数人の子どもたちと接するのが意外に難しかったです。呼ばれたらその都度、できるだけ丁寧に対応するように心がけました。子どもたちが楽しそうにしてくれていて、とても嬉しかったです! 他のボランティアメンバーの人たちともたくさん話せたのも嬉しかったです。もともと人見知りはあまりしないタイプではあるのですが、話しやすい人が多かったな、と思います。これからもいろいろ参加してみたいと思います。

張 逸新さん

ECC国際外語専門学校
日本語学科(台湾出身)

このボランティアで難しかったこと
最初、折り紙の折り方がわからなかったのですが、説明書を読んで何度も作っていたらだんだん上手く折れるようになってきました。子どもたちと一緒に折り紙をつくるのは楽しかったです。今回入学して初めてボランティア活動に参加しました。日本語があまり話せないので不安でしたが、ボランティアメンバーが日本語を教えてくれたり、言い換えてくれたり、みんな優しかったです。少しずつですが、スムーズなコミュニケーションができるようになってきました。学生スタッフの田中さんがとても楽しそうに子どもと交流していたので、彼女の接し方を参考にして頑張りました。

大北 祐さん

ECC国際外語専門学校
総合英語コース1年

このボランティアに参加したきっかけ
今回は、友人の誘いで初めてボランティア活動に参加しました。高校時代からボランティアには興味があったのですが、ずっと踏み切れないままでした。なので、今回参加できたのは友人のおかげです。イベント中は、留学生や他のコースの学生、地域の方々とも積極的に交流できました。おみこしづくりでは、子どもたちに折り紙の折り方を教えることにとても苦労しました。最近子どもたちと接する機会が少なかったので、子ども向けの伝え方を考える良い機会になったと思います。これからの活動も、ぜひ参加してみたいです。
*2019年からECC社会貢献・国際交流センターのボランティア活動全体に関わる「学生スタッフ」制度が、新たな試みとしてスタート。クラブ・サークル紹介では、センターのブース運営を行い、同世代としてボランティア参加を呼びかけました。参加者インタビューに出てくれた二宮さんのように、ブースをきっかけに参加を決めた学生も少なくなく、早くも好影響をもたらしています。初参加の学生からも「学生スタッフ」に興味がある人が出てきており、今後の動きにも注目です!

MESSAGE

豊崎神社の「氏子地域」は、子どもやお年寄りをはじめクリエイターなども住んでいる、多様な地域です。豊崎ピクニックでは、いろんな層の方々とのふれあいを楽しんでもらいたいと思っています。神社の夏祭りにも、ぜひ遊びにきてください!

中川 貴超様・宮﨑 夏実様・中川 泰様(豊崎じんじん実行委員会)

EDITOR'S NOTE

今回の「豊崎ピクニック」は、その名にふさわしい晴れたピクニック日和での開催となりました。境内に入ると、青々とした葉を付けたご神木がイベント全体を見守るように立っていました。
学生さんに勧められたシフォンケーキを買いに行くと、ちょうど作業服の男性2人がケーキを購入しているところに遭遇。店主は「わざわざ仕事の休憩時間に買いに来てくれたみたい!」と嬉しそうに話していました。地域の人が気軽に立ち寄れる神社ならではのシーンを垣間見ました。シフォンケーキのお味は…お勧め通り、絶品でした!

(ハピボラ編集部)